ウチの夫は仕事ができないの7話の感想と視聴率についてまとめてみました。ウチの夫は仕事ができないの気になる7話感想、視聴率やネタバレも含みますので気を付けて読んでみてくださいね。
目次
ウチの夫は仕事ができない第7話あらすじ
~第7話 仕事に家庭に「男はつらいよ!?」~
司(錦戸亮)の父・辰男が突然、上京してきた。後継ぎの男児を産んでくれと言われ、沙也加(松岡茉優)は戸惑う。そんな中、司は飲料メーカーが協賛する商店街の盆踊り大会の運営を任される。ところが町内会長はじめ商店街の人々は、年々人も集まらず、今年は中止を考えていたと迷惑顔。一方、土方(佐藤隆太)は「やめるという選択肢はない」と、司に気合を入れる。司は沙也加に経緯を話すが、辰男はそんな司が情けなく…。
ウチの夫は仕事ができない第7話視聴率
ウチの夫はしごとができないの気になる第7話の視聴率ですが、8.5%でした。前回が8.3%でしたので、少し上昇しました。
ウチの夫は仕事ができない7話の感想
ウチの夫は仕事ができない7話の感想です。
キャリアウーマンの黒川なら絶対仕事で「男って大変だよな」なんて言わないでしょう
マタ友の「女の方が楽」も言わない
上司の「男は簡単に仕事を辞められない」はもっとない
女は簡単に辞めると?
妊娠して辞める人も多いが保育園が見つからない・マタハラなど退職に追い込まれてしまう人も多い
女の方が仕事も生きるのも楽でいいよねなんて80過ぎた時代錯誤のおじいさんが書いたようなセリフばっかりの回だったわ
今回だと会社の方針として盆踊りはやらなきゃならないのに、町内会の人たちの言うことに共感しちゃってやらない方がいい、と言っちゃうところ。
前回だと、納品までは取引先にお金を支払えない、と突っぱねちゃえば時間も手間もとられずにすむのに同情しちゃって支払うための余計な手間をかけるところ。
効率的に会社の利益をあげることが仕事ができるということだとすると、つかぽんは仕事ができないと言われても仕方がないのかと思います。
でも、関わった人に共感したり同情したりして誠実に対応するのがつかぽんの良さ。それで今まで最終的にはいい結果を生んできた。
次回は、冷酷な人になって仕事ができると言われる感じ。ちょっと心配です…。
サーヤがつかぽんを上手に導いてくれることを期待してます!!
それで八つ当たりでツカポンに使えねーな、って。
タイトル変えないとね。
『ウチの夫はとばっちりに耐える!』だな。
田所と司が会食で対面しそうになったところはちょっとドキドキした。それにしても田所、別人みたいにいい人になったな。
今回のテーマが男はツラいだったので、テーマに合わせた内容になってたけど、最後にはお父さんもつかぽんの控えめな性格を理解し、名前の由来の反省と、子供の名前は親から子への一番最初のプレゼント、という言葉がなんとも温かく胸に沁みました。
男バージョンのミュージカル、なかなかカッコよくて、こういうのもいいなと思った。
始めは乗り気に見えなかった商店街の人たちの本音、最後の兄ちゃん、盛り上げようとしてくれてありがとな、が凄く嬉しくて、いまにも泣きそうなつかぽんの表情に、私もまたまた胸がいっぱいになりました。
つかぽんは姉や父に小さい頃から尾行されまくってたんだろうなと思うとかわいい。多分気づいてなさそう。かわいい。 #ウチの夫は仕事ができない #ウチの夫
— わー (@tawacya) 2017年8月20日
#ウチの夫は仕事ができない
男はつらいってテーマで、
男は仕事やめられないけど、女は結婚や出産で逆転できるチャンスあるから女はいいよねー
的なこと言ってたけど、逆に女性は結婚相手失敗するとかなり人生に響くと思うんだけど・・
男性はブサイクでもデブでも、お金稼げればなんとかなる笑— ばび (@barbie_girl_xox) 2017年8月20日
小林家、姉のみどりは父さん似、きっと司はお母さん似。お母さんて優しい人なんだろうな☺
みどりとお父さんが同じ姿で寝てるのうける。でも確かに親子、て寝姿似るのあるあるだよね。 #ウチの夫 #ウチの夫は仕事ができない— まゆ (@N21vv) 2017年8月19日
ウチの夫は仕事ができない
今週もすごい良かった
良かったけど、来週からの第2章ってなんなんだろう…
まさか…司は仕事ができる男になってしまったから、それから次第に性格とかが悪くなったり、「家庭より仕事が大事」とか言っちゃったりするのかな…
やだなぁ— チャヤンバ (@KeroyamaTimy) 2017年8月20日
お父さんの家族に弱味を見せないというのもカッコいいと思う。自分はそうだけど、最後には若い夫婦を理解したし、妻にお土産買って帰るところや孫を楽しみにしている姿、やっぱり司のお父さんだな〜と思いました #ウチの夫 #ウチの夫は仕事ができない
— ゆきもふた (@yukimofuta) 2017年8月20日
ウチの夫は仕事ができない、ほっこり夫婦ですっごい良いドラマなんだけど、サーヤ妊婦設定なのに少しバタバタしすぎてて心配になる
— な (@nasannucl) 2017年8月20日
「ウチの夫は仕事ができない」
亮ちゃんの可愛さはともかく(笑)
ウチの嫁の嫁仕事が出来すぎてて違和感( •᷄⌓•᷅ )੨੨妊婦なのに家事から家族付き合いまで卒なくこなしすぎ!これ、男の人の理想が詰め込まれてるな~と少し引いてる。仕事出来ない夫よりこんなに出来た嫁居ないって(笑)— ありす (@0303Aliceblue) 2017年8月20日
『ウチの夫は仕事ができない』
録画&流し見程度なんだけど、
妊婦はウエストの締まったスカート履かないし、やたらと走らない。
おまけに押しかけて来た義父が寝るための布団敷かせるなんて、言語道断。
できることは自分でやってください。大人なんだから。#ウチの夫は仕事ができない— にゃっちー (@Nyaoku) 2017年8月20日
ウチの夫は仕事ができないのつかぽんのお姉ちゃんずっと安藤サクラやと思ってたけど江口のりこやったと今日気づいた…7話目にして…
— おかとよ (@toyo_QQ) 2017年8月20日
なんだろうな~分かりきってる結末なのに、心が和む。
私も年取ったってことなのかな(笑)
「あんたみたいな嫁さんもろて、あいつは幸せや」
沙也加ちゃんみたいなお嫁さん、うちの息子のところにも来てくれないかなあ・・・なんちゃって^^
#ウチの夫は仕事ができない— 無限ハイジ (@mugen_heidi) 2017年8月20日
ウチの夫は仕事ができない、ジェンダー観がものすごい古い気がするけど、これはこれで現実を映し出してるんだろうな〜と思う。でもこれを観て、「あ、こういうもんなんだ」って思う若い人がいると考えたらおそろしい。
— 葉っぱ (@da_zzlee) 2017年8月19日
ずっとつかポンは何で研究職に進まず 畑違いの全然合わない会社に行ったんだろう?って思っていたけど おうちの事情で大学院を辞めてしまったからなんだね…#ウチの夫は仕事ができない
— いち (@ichi_1016) 2017年8月19日
お昼ご飯さっさと食べて早く検診行きたいから、しめじ、房でやっちゃうねと言うサーヤに、そうね、うん、とか言っているつかポンがベラボウに可愛い! #ウチの夫 #ウチの夫は仕事ができない #錦戸亮
— えるた (@flan524) 2017年8月19日
Hulu2週間無料お試しでウチの夫は仕事ができないを見る
毎週土曜夜10:00から放送のドラマ「ウチの夫は仕事ができない(@uchinootto_ntv)」の第7話を配信スタート! Huluでは第1話から最新話まで配信中! #ウチの夫 #錦戸亮 #松岡茉優 pic.twitter.com/Mh2YmXAFo1
— Hulu Japan (@hulu_japan) 2017年8月19日
ウチの夫は仕事ができないは、Huluで全話視聴できます。今なら、2週間のお試し期間があるのでその間に見たいドラマや映画が見放題ですよ♪
Huluの2週間無料トライアルの始め方を紹介しますね。もちろん、スマホからでも始めることができます。そして、そのまま見たい動画を視聴することもできますよ~!
1:Huluのサイトで「2週間無料トライアル」ボタンをクリック
2:決済方法の選択
3:必要事項の登録
4:決済方法の確認
5:登録完了♪
☆決済方法は、「docomo」「auかんたん決済」「クレジットカード」から選べるんです。しかし、無料期間中なので料金は一切かかりませんね!
→ウチの夫は仕事ができないをHulu無料お試しで見るにはこちら♪
ウチの夫は仕事ができない8話あらすじ
~第8話 第二章突入!ついに仕事ができる夫に! ~
いよいよ第二章突入!
仕事ができない夫・小林司がついにできる男に!?
でも…仕事ができる=家族の幸せ?
→ウチの夫は仕事ができないをHulu無料お試しで見るにはこちら♪